『視聴率が最低で残念』とトランプ大統領にツイッターで皮肉られた、2017年のエミー賞授賞式。司会を務めたのはスティーヴン・コルベア氏でしたが、日本での知名度が低いためか、大手ニュースサイトで別人と間違って報じられてしまったようです…。
今年のエミー賞授賞式、司会は誰?
9月17日にアメリカで行われた、第69回エミー賞授賞式。
司会を務めたのは、『ザ・レイト・ショー』でもおなじみのスティーヴン・コルベア。
今年の授賞式では、元ホワイトハウス報道官のショーン・スパイサー氏がサプライズ登場したり、トランプ大統領を演じた俳優アレック・ボールドウィンが賞を受賞したりしました。
ICYMI: Watch Stephen Colbert bring out Sean Spicer at the #Emmys to defend the crowd size pic.twitter.com/Hu3ayGrE9B
— Business Insider (@businessinsider) 2017年9月20日
ある程度の盛り上がりを見せて幕を閉じたエミー賞授賞式でしたが、その視聴率を知ったこの人は…(下部に続く)
トランプ大統領のツイートがニュースに
国連総会の演説が注目されたトランプ大統領でしたが、多くのメディアは↓このツイートも見逃しませんでした。
I was saddened to see how bad the ratings were on the Emmys last night – the worst ever. Smartest people of them all are the “DEPLORABLES.”
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年9月20日
『エミー賞の視聴率が最低だと知って悲しい』という皮肉をつぶやいただけですが、国内外でニュースに。
日本でも、シネマトゥデイの報道がYahoo!ニュースで配信されたのを発見!
トランプ大統領のツイートの『頭のいい人たちは“DEPLORABLES”。』という発言についても、解説が書かれていて勉強になりました。
「DEPLORABLES」は「みじめ」「あわれ」「嘆かわしい」などを意味する英語「deplorable」にsをつけたもので、昨年の大統領選挙の際に民主党のヒラリー・クリントン候補が「トランプ氏を支持する人たちは“DEPLORABLES”だ」と表現するなど、選挙期間中に広く使用されていた。
ーYahoo!ニュースから引用(記事は2018年1月に削除)
さらに読み進めてみると…
司会は、スティーヴン・コルベアではなく、『デヴィッド・レターマン』ということに。
(*ついでに、アレック・ボールドウィンがトランプ大統領にふんしたのは「同番組」ではなく「サタデー・ナイト・ライブ」。)
レターマン氏は、長年務めた『ザ・レイト・ショー』の司会から2015年に引退、コルベア氏が引き継いでいました。
『ザ・レイト・ショー』の頃のデヴィッド・レターマン氏
Two years ago today: David Letterman hosted The Late Show for the last time – ending a 33 yr run on late night TV @cbs pic.twitter.com/dYBNI6DpOY
— Anthony Mason (@AnthonyMasonCBS) 2017年5月20日
レターマン氏は来年、Netflixの番組でカムバック予定だそう。
コルベア氏とレターマン氏を間違えても、日本では今のところ影響はないようです。
スティーヴン・コルベア氏
コルベア氏は、自身の番組で、トランプ大統領関連のトークを披露しています。
まとめ
- 第69回エミー賞授賞式の司会は、スティーヴン・コルベア
- 視聴率は最低だったらしく、トランプ大統領が皮肉ツイート
- 日本で、コルベア氏はデヴィット・レターマン氏と間違えられた