2017年のゴールデンウィーク(GW)は4月29日から始まり、5月1、2日を休めば9連休になるようです。しかし、そう簡単に連休取得や海外旅行は出来ないので、海外の人気国に行った気分になれる写真をまとめました。
ゴールデンウィーク、9連休で出国ラッシュ?
2017年のGW出国ピークは?
2017年のゴールデンウィークは、4月29日(土)~5月7日(日)までの9日間。
途中にある5月1日(月)・2日(火)を休むと、9連休になります。
成田国際空港では4月28日(金)に4万6,300人が出国し、ピークの29日(土)には4万9,600人が出国予定。
成田空港の2017年ゴールデンウィーク国際線旅客推計によると、4/28~5/7の10日間で総出国旅客数は39万7,700人、前年比9.5%増の見込みです。
人気の海外旅行先
GW人気の海外旅行先は、台湾やタイなどアジアの国やハワイなどのリゾート地。
日本旅行業協会が会員を対象に調査した2017年GWの人気渡航先トップ10は…
- 台湾 (1位)
- ハワイ (2位)
- シンガポール (3位)
- タイ (5位)
- 韓国 (10位)
- グアム (4位)
- ベトナム (6位)
- 香港 (9位)
- アメリカ本土 (8位)
- オーストラリア (7位)
※カッコ内は2016年の順位。
と、いうことで、この中のトップ5の国・地域に行った気分になれそうな写真をまとめました。
海外の人気国に行った気分になる写真集!
台湾
台北101が見えるホテル(W Taipei)に泊まってみる
*台北101は地上101階・地下5階で高さは508メートル、オープン当初は世界一高いビルでした。(現在は8位)
公式ウェブサイトによると、分速1010メートルのエレベーターは、5階から展望台のある89階まで37秒で到達、耳がキーンとなるのを防ぐ仕組みもあるそうです。
オシャレなブランチを楽しむ
パワースポット?高雄の蓮池潭
高雄・大魯閣草衙道でお買い物
三峽老街を歩く
【公式ウェブサイト】
ハワイ
オシャレで自然に囲まれたカフェに行く
健康そうでハワイっぽい食べ物を食べる
フラダンス鑑賞
人魚発見
ビーチで虹を見る
【公式ウェブサイト】
- Eat Healthy Cafe (英語)
シンガポール
有名な植物園(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)をとりあえず見ておく
可愛い建物(MICA Building)を発見
シンガポールっぽい食べ物を食べる
夜のマーライオンや夜景もチェック
【公式ウェブサイト】
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(英語)
タイ
素敵な寺院巡り (写真はワット・サケット)
タイの街を歩いてみる(写真はカオサン通り)
象と遊ぶ(写真は水掛け祭りソンクラーンの様子)
タイ料理を食べる
韓国
ソウルの盤浦大橋でレインボー噴水を見る
アートな梨花洞壁画村に行ってみる
済州メイズランドで迷子になってみる
コリアンビューティ的な化粧品をチェック
健康そうな韓国料理を食べる
おしまい・・・。
まとめ
- 2017年のゴールデンウィークは、上手く休めると9連休
- 2016年に比べて、海外旅行する人は増えている
- アジアの国々やハワイ、グアムなどのリゾート地が人気