3月12日から来日中のサウジアラビア・サルマン国王。14日に天皇陛下との昼食で皇居を訪れた際には『第二の故郷、日本に来られて嬉しい』と発言。でもサルマン国王は、大金を払って貸し切りにしてしまうほど、休暇はモルディブがお気に入りのようです。
サウジのサルマン国王、日本は第二の故郷?
3月14日の正午過ぎに皇居・御所を訪問したサウジアラビアのサルマン国王。
天皇陛下が出迎えられると『陛下にお会い出来て、心から嬉しく思います。第二の故郷、日本を訪れることが出来て大変嬉しいです。』と笑顔で話しました。
サウジアラビアでは日本のアニメやマンガが大人気で、(サルマン国王はわかりませんが)日本のアニメを見て育つ若者も少なくないそうです。
また、王族サウード家が国を治めているサウジアラビアは、長い歴史があって国民に愛されている日本の皇室を尊敬していると言われています。
戦略的なパートナーになるためのお世辞だとしても、親日の国が多いのは嬉しいですね。
休暇はリゾート地モルディブがお気に入り?
日本を訪問する前はバリ島で休養していたサルマン国王ですが、お気に入りのリゾート地はどうやらモルディブのようです。
実はサルマン国王、皇太子時代の2014年にモルディブ諸島のうち、3つのリゾートを約1ヶ月間貸し切りに。(※モルディブには120以上のリゾートがあるそうです。)
2017年版 モルディブのリゾート トップ10 by 123 Maldives
英デイリー・メールによると、貸し切りにした期間は2014年2月19日~3月15日までで、払ったお金は1,800万ポンド(約25億円)。
・・・
デイリー・メールは『このリゾートを予約していた一般客はキャンセルさせられて激怒』と書いていますが、モルディブのリゾート担当者は「個人のお客様については答えられない」とキャンセルがあったかどうかは明言していません。
そして、モルディブ・ファイネストが報じているところによると、サルマン国王は日本、中国の訪問を終えた後にモルディブを公式訪問し、リゾートで休暇も過ごす予定。
※サルマン国王は、今回のアジア歴訪の1つとしてモルディブを訪れます。
報道によると、前回と同じ3つのリゾートを貸し切り、日程は3月18日~31日(実際にサルマン国王が宿泊するのは5泊だけらしい)だそうです。
そして、すでに豪華なクルーザーが一足先に到着(ウェブサイトに複数写真あり)。
(Saudi king’s luxury yacht arrives in Maldives) has been published on – https://t.co/PcRuXrwL7i#AlSalamah #KingSalman #Maldives-Saudi pic.twitter.com/ZsFynSFmaY
— Maldives times (@mvtnews) 2017年3月14日
なんと、このクルーザーは世界で10番目に大きいそうです。
ウェブサイトの写真を見たら、内装が豪華すぎて驚きました…。
全長139mのクルーザー内には、設備の整った病院、ジム、シアタールーム、スパ…などがあり、VIP専用のスイートルームも完備しているそうです。
本当にサウジアラビアの王族には驚くことばかりです。
- 関連記事:【サウジ】ファハド王子の髪型や服装が人気?仕事は何か気になる
- 関連記事:【サウジ】サルマン国王の家系図が複雑すぎる!王子も大勢来日?
- 関連記事:【サウジ】サルマン国王の息子ムハンマド副皇太子、過去に来日も?
- 関連記事:サウジ外務省ツイッターで友好関係アピール?動画で女の子が日本語のメッセージ
まとめ
- サウジのサルマン国王が天皇陛下と昼食
- 『第二の故郷、日本に来られて嬉しい』と発言
- 休暇を過ごすのは、モルディブのリゾートがお気に入りらしい
モルディブに行きたくなりました。