ワシントンD.C.で毎春行われる全米桜祭り。2017年の満開予想時期が発表されました。全米桜祭りで見られる桜の種類やお祭りの内容などをまとめました。
全米桜祭り、2017年の満開予想時期はいつ?
3月1日に発表された2017年の満開予想時期は『3月14日~17日』。
例年、この桜祭りの桜が満開になるのは3月下旬から4月初旬だったため、今年は史上最も早い日程で満開になる可能性があるそうです。
桜祭りは3月20日~4月16日まで開催予定 (開会式は3/25)
Happy first day of #SPRING! Welcome to the 2017 National Cherry Blossom Festival! #CherryBlossomDC https://t.co/lwwu6HGadZ pic.twitter.com/6YOkGrkPVI
— The Official NCBF 🌸 (@CherryBlossFest) 2017年3月20日
ちなみに2016年の満開は3/25、2015年は4/10でした。
全米桜祭りの桜の種類は日本と同じ?
海外で『チェリーブロッサム=桜』だと思って見に行ったら、自分が思っていた『桜』と違った経験はないですか。
日本でもいろいろな種類の桜がありますが、ワシントンD.C.の全米桜祭りで見られる桜はどんな種類なのでしょうか。
全米桜祭りの桜は20世紀初頭に日本から贈られたもので、始めは12種類の桜がありましたが、現在はそのほとんどをソメイヨシノとカンザンが占めています。
ワシントンD.Cのソメイヨシノ
ソメイヨシノは日本でもよく見る桜の種類ですね。
カンザン(関山)はソメイヨシノに比べると濃いピンク色をしている、八重咲きの桜です。
カンザン(写真はフランス・パリ)
カンザンはその色や花の大きさから、欧米でも好まれて広く育てられているため、海外で見かけることも多い種類です。
カンザンの花が咲くのはソメイヨシノに比べると2週間ほど遅いそうです。
全米桜祭りはどんなイベント?
全米桜祭りはアメリカに春の訪れを告げるお祭りです。
無料で見られるパフォーマンスなどの催しが行われ、4月には凧揚げやパレード、花火などのイベントもあります。
開会式(2017年は3月25日開催)
Couldn’t get a ticket to the Opening Ceremony? We’ll be streaming the show live on FB! Set a reminder here: https://t.co/7xlp3hzRoY pic.twitter.com/VzAXJObz1J
— The Official NCBF 🌸 (@CherryBlossFest) 2017年3月22日
凧揚げ (2017年は4月1日開催)
パレード(2017年は4月8日開催)
花火(2017年は4月15日開催)
ワシントンD.C.の全米桜祭りも日本とはまた違った雰囲気の桜祭りとして楽しめそうですね。
まとめ
- 2017年の全米桜祭り満開予想は、例年より早い3/14~17
- 全米桜祭りではソメイヨシノやカンザンなどの種類の桜が見られる
- 凧揚げやパレード、花火などのイベントもある
日本の桜が色んな国でまた新しい文化を作っているのは嬉しいですね。