先週末には安倍首相夫妻をフロリダでもてなし、今回はイスラエルのネタニヤフ首相夫妻をホワイトハウスで出迎えたメラニア夫人。何となく気付いてはいましたが…ファーストレディ生活は苦悩も多いみたいです。
メラニア夫人もホワイトハウスでイスラエル首相夫妻をおもてなし
2月15日にアメリカのホワイトハウスを訪問したイスラエルのベンジャミン・ネタニヤフ首相とサラ夫人。
ホワイトハウスでトランプ大統領とメラニア夫人が出迎えました。
メラニア夫人がファーストレディとして外国の首脳を迎えるのは、先週の安倍首相夫妻に続いて2回目で、ホワイトハウスでは初めてです。
ホワイトハウスの中でも…
ファーストレディとして、トランプ大統領の側で役割を果たしていました。
ちなみに写ってはいませんが、イヴァンカさんとクシュナー氏もメラニア夫人の横に座っていました。
本当かはわかりませんが、メラニア夫人とイヴァンカさんは、よそよそしかったと報道されています…。
この写真だと、トランプ大統領が壁に話しかけているみたいですね。
そして、この日、メラニア夫人とサラ夫人は国立アフリカン・アメリカン歴史文化博物館へ。
It was an honor to visit the Smithsonian National Museum of African American History @NMAAHC pic.twitter.com/rai8keSoEN
— Melania Trump (@FLOTUS) 2017年2月16日
夜には、トランプ夫妻、ネタニヤフ夫妻、フロリダ州の上院議員マルコ・ルビオ夫妻らとディナーをするそうです。
これらの写真の中では、楽しそうに笑っているものもありますが、メラニアさんは現在の生活で苦悩していることもあるようです。
メラニア・トランプ夫人、ファーストレディ生活は苦痛?
これだけ夫が批判を受けて、自分や息子も中傷されていたら、ファーストレディ生活が苦痛なのも納得…な気もします。
しかも身の危険もありますよね。
現在メラニア夫人はニューヨークのトランプ・タワーからほとんど出られないらしく、最近では『塔の上のラプンツェル』に例えられていました…。
やっぱり、インタビューなどでは『幸せ』『素晴らしい』と言っていても、私生活や過去のことを色々書かれたり、芸能人からも批判の標的にされたり、ファッションデザイナーから着ないでって言われたら傷つきますよね。
『メラニアの苦悩』
トランプ一家の友人でスタイリストのPhillip Bloch氏にインタビューをしたUSウィークリーによると、
メラニア夫人は『ファーストレディ』としての新しい役割や批判に苦悩している。
この生活は、メラニア夫人の夢ではなく、トランプ氏の夢だった。
メラニア夫人にとって、対処すべきことがたくさんあり、彼女はみじめで不幸だ。
と、いうことです。
ファーストレディの役割はもちろん大変そうですが、これだけトランプ大統領の長女イヴァンカさんが色んな所に登場して、しかも結構活躍してるっぽかったらメラニアさんも苦悩しますよね。
ちなみに、『メラニア夫人は今の生活に満足していてハッピー』だと話している人もいるそうです。
どちらにしても、トランプ大統領はメラニア夫人のこともしっかり支えてあげて欲しいですね。
まとめ
- メラニア夫人もホワイトハウスでイスラエル首相夫妻をお出迎え
- 一部のメディアでは、メラニア夫人がファーストレディの生活に苦悩していると報道
- 確かに、メラニア夫人の生活は前より自由ではなくなって、誹謗中傷も増えた…
メラニア夫人、批判に負けずがんばってください~。