選挙中や大統領に決まってからも、中国政府や国民を怒らせる発言を度々しているトランプ大統領。『米中間の関係改善は娘や孫に任せている?』とも言われていますが、イヴァンカさんや孫のアラベラちゃんはどんなことをしたのでしょうか。
Contents
トランプ大統領と中国の関係は悪化?
髪型と、歯に衣着せぬ物言いがトレードマークの米トランプ大統領。
中国の習近平国家首席とは『互いに尊重し合う』ことを確認したそうですが、ついつい口が滑ってしまうんですね。
どっちもどっちなところもある気がしますが。
アメリカ国民や他国の人の中にはトランプ大統領の発言に「よくぞ言ってくれた!」と思っている人もいるとは思いますが、米中間の関係はなかなか改善には向かっていないようです。
トランプ大統領はオバマ元大統領を弱腰と批判
トランプ氏は選挙中や大統領に当選してから、演説やツイッターなどで色んなことを言ってきました。
- 中国は為替操作をしている
- 中国がアメリカの雇用を奪っている
- 不公平な貿易で膨大な富を奪っている
- でも、北朝鮮に対して何もしない
- ・・・
さらに、台湾を国と認めるような発言で中国を怒らせたり、旧正月のお祝いのメッセージを出さなかった事も『大統領としては異例』として、中国人の怒りを買っているそうです。
しかし、トランプ大統領が旧正月を祝わなくても、イヴァンカさん家族が祝ってフォローしてくれた(?)みたいですね。
娘イヴァンカさんと孫アラベラちゃんが米中関係改善のカギに?
アラベラちゃんは中国語が話せる?
現在5歳のアラベラちゃん。
イヴァンカさんによると、アラベラちゃんには素晴らしい中国人の乳母がいたため、1歳半の時から中国語を習っているそうです。
中国語の練習をしているところ(2014年)
そして、アラベラちゃんは中国の旧正月も祝っていて、このアラベラちゃんの動画↓が中国人をメロメロにしたと言われています。
2016年2月に投稿された動画
中国語の歌や詩を家族に披露しているところだそうです。
2017年の動画
2017年はさらに大人っぽい感じになっていますね。旧正月に合わせて練習した歌を披露しているところだそうです。
大統領の可愛い家族が中国語の勉強をしていたり、文化を祝ったりしてくれていたら、中国人はうれしいですよね。
これはポイントが高そうです。
イヴァンカさんと中国大使館を訪問
イヴァンカさんとアラベラちゃんは、2月1日の夜にワシントンD.C.にある中国大使館を訪問。
旧正月を祝う集まりに参加しました。
Ivanka Trump’s Chinese-speaking daughter gets star status at festive Chinese embassy https://t.co/OMvjmDEfdX pic.twitter.com/xtBMDJGOmD
— China Daily USA (@ChinaDailyUSA) 2017年2月2日
「イヴァンカ・トランプの中国語が話せる娘は、お祝いムードの中国大使館で大人気に。」
イヴァンカさんは動物の名前程度の中国語はわかるそうですが、アラベラちゃんの事を通訳として紹介していたそうです。
報道によると、トランプ大統領が就任してからイヴァンカさんが外国の大使館に足を運んだのは中国が初めてだそうで、中国からも評価されているということです。
1番はやっぱりポイント高いですよね。
この2人の行動だけで米中関係が完全に改善されることはないですが、これからもトランプ大統領を支えるために色々大変だと思いますが頑張ってください~。
まとめ
- トランプ大統領は中国の春節にお祝いのメッセージを出さなかった
- イヴァンカさんとアラベラちゃんは中国大使館でのお祝いに参加
- アラベラちゃんは1歳半の時から中国語を学んでいる
アラベラちゃんの2人の弟たちにも、アメリカとあまり関係の良くない他の国の言葉を学んで外交に役立てて欲しいですね。