アメリカのマティス国防長官が、初めての海外訪問先として韓国を訪れました。パク大統領不在の韓国で、会談した相手や内容は何だったのでしょうか。
マティス国防長官が日本の前に韓国を訪問!
マティス国防長官の就任後、初めての訪問国となった韓国と日本。
韓国を訪れる日、マティス長官がトップを務める米国防総省のSNSには、こんな投稿がされていました。
『グラウンドホッグ・デー』
Happy #GroundhogDay! What’s your prediction: Will spring arrive early, or will there be 6 more weeks of winter? pic.twitter.com/vCBkgjVsGH
— U.S. Dept of Defense (@DeptofDefense) 2017年2月2日
・・・マティス長官の日韓訪問とは関係なかったですね。
※2月2日はグラウンドホッグ・デー、春の訪れを占うアメリカの伝統的な日です。
そして、マティス長官は2日の午後に韓国オサンの空軍基地に到着。
お出迎え
到着
挨拶
images by YouTube USA Military Channel
マティス長官はこの後、在韓アメリカ軍の司令部訪問や韓国政府との会談に向かいます。
トランプ大統領が『偽ニュース』として嫌っている米CNNは「マティス長官歓迎」と「トランプ支持」のプラカードを持った韓国の方々の写真を載せています。
実際、過去に行われた世論調査によると韓国ではトランプ大統領の人気は低いようですが、過激な発言で『韓国版トランプ』とも呼ばれる李在明(イ・ジェミョン)城南市長の人気が高まっているそうです。
ドナルド・トランプ大統領とは関係ないですが、イ・ジェミョン氏は韓国の次期大統領選に出馬すると宣言しています。
朴大統領は不在、会談の相手や内容は?
不在というか、現在パク大統領は弾劾訴追によって職務停止中です。
そのため、マティス長官との会談は大統領の職務を代行しているファン・ギョアン首相と行われ、3日にはハン・ミング国防部長官らとも会う予定です。
米マティス国防長官とファン・ギョアン首相
2日午後~3日午前に韓国に滞在予定のマティス長官は、在韓アメリカ軍司令部で北朝鮮の情勢についてのヒアリング、ギョアン首相らと同盟関係の強化について確認、核兵器・弾道ミサイルを保有している北朝鮮への対応を協議する予定になっています。
マティス氏は国防長官としての韓国訪問は今回が初めてですが、過去にも訪問したことはあるので、今回は韓国と北朝鮮の現状について最新の情報をまず確認して理解したいということです。
日本への到着は3日午後で、4日にアメリカに戻る予定です。
関連記事:マティス国防長官が来日!気になる稲田防衛大臣の服とメガネ
まとめ
- ジェームズ・マティス国防長官が2月2日に韓国を訪問
- 在韓アメリカ軍や韓国のギョアン首相らと情報交換や会談
- 同盟関係の強化や北朝鮮の現状把握・対策が重要事項
プーチン大統領が先日来日した時は、秋田犬の箸置きを気に入って持ち帰ったそうですが、マティス長官は何が好きなのか気になりますね。