トランプ次期アメリカ大統領の政策が、就任前から自動車業界にも影響を与えているようで、フォード社が新設予定だったメキシコ工場の取りやめを発表しました。トランプ氏はゼネラル・モーターズ(GM)にも国内生産にするよう呼びかけています。
Contents
アメリカの大手自動車企業が国内生産に?
フォードがメキシコ工場建設を白紙に
アメリカのミシガン州に本社を置く自動車メーカー・フォードが、16億ドルをかけてメキシコに新設予定だった工場施設の計画を撤回し、かわりに7億ドルをミシガンの組み立て工場に投資することを1月3日に発表しました。
トランプ氏は以前からフォードがメキシコに工場を建てることに対して批判的でしたが、直接フォード側とやり取りをしたわけではないようです。
計画を撤回した理由は?
フォードのマイク・フィールズCEOは「自分たちのビジネスのために正しい決断をした」「トランプ政権下で積極的に国内生産のビジネスを目指していきたい」としています。
確かにフォードの決断はトランプ氏の掲げている政策に後押しされたようですが、このニュースを耳にしたトランプ氏は「すべてはトランプ政策のおかげ!」とばかりにツイートしています。
“@DanScavino: Ford to scrap Mexico plant, invest in Michigan due to Trump policies”https://t.co/137nUo03Gl
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月3日
フォード社がメキシコ工場の新設計画を撤回、トランプ政策によって、ミシガン工場に投資!
嬉しそうなトランプ氏の顔が想像できますね。
やったぜ!
再びアメリカを偉大にしよう!
トランプ氏はGMにも国内生産を呼びかける
GMはメキシコ製の車を非課税で輸入?
また、トランプ氏はフォードの発表より前にツイッターでゼネラル・モーターズにもアメリカ国内で生産するように呼びかけていました。
General Motors is sending Mexican made model of Chevy Cruze to U.S. car dealers-tax free across border. Make in U.S.A.or pay big border tax!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月3日
GMはシボレー・クルーズをメキシコで作って、非課税でアメリカのカーディーラーに輸出している。アメリカ国内で生産するか、高い関税を払うかどっちかにしろ!
シボレー・クルーズはアメリカ製?
これに対してGMは以下のような声明を出し、国内で売っているほとんどがアメリカ製であることを主張しています。
GMが米CNBCに伝えたところによると、2016年にGMはアメリカ国内で19万台のシボレー・クルーズを販売し、そのうちの2.4%(約4,500台)がメキシコで作られたハッチバックだったそうです。GMはシボレー・クルーズ・セダンをオハイオ州のローズタウンで製造しており、アメリカ国内で売られている全てのシボレー・クルーズ・セダンはローズタウンにあるGMの組み立て工場で生産されている。シボレー・クルーズ・ハッチバックはグローバル市場に向けてメキシコで生産しているが、アメリカ国内で売られているのは少数だ。
アメリカ製を強調しているGMですが、2016年の11月にはオハイオとミシガンの2つの工場で約2,000人を2017年始めに解雇する計画を発表しています。
「アメリカ人を雇用して、アメリカ国内で生産する」政策を掲げているトランプ氏に対して、製造業の間では批判の声も上がっていますが、これからどうなるのか気になりますね。
ちなみにゼネラル・モーターズとフォードは、長らく米国経済を支えてきたと言われるアメリカの自動車企業ビックスリーのうちの2つで、もう1つはクライスラーです。
まとめ
- フォードが、メキシコに建設予定だった工場の計画を撤回
- トランプ氏の掲げている政策が影響したと思われる
- トランプ氏はゼネラル・モーターズにも、すべて国内で生産するよう呼びかけている
「すでにトランプ氏はアメリカ国内に雇用を生み出している」と報道しているメディアもあるので、今後国民からの支持を回復していけると良いですね。