年末はロシアやプーチン氏に関する発言の多かったトランプ氏ですが、年が明けて北朝鮮の核ミサイルや中国の対応に関してツイッターで発言しています。どんな内容なのでしょうか。
Contents
北朝鮮がアメリカに届く核ミサイルを開発?
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が発言
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)氏が2017年元日の1月1日に朝鮮中央テレビを通じて、1年の方針を発表しました。
そして、その演説の中でICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射実験が最終段階にあることを明言し、北朝鮮が軍事的に強い能力と準備があることを示しました。
この発表によって、今後北朝鮮がアメリカの本土を射程に入れた長距離弾道ミサイルの実験を始めると見られています。
トランプ氏がツイッターで反応
休暇先のフロリダからニューヨークに戻っていたトランプ氏はこの金正恩氏の演説に対して、すぐにツイッターで発言をしました。
ツイッターと連携したインスタグラムの投稿
北朝鮮がアメリカの一部に届く核兵器開発の最終段階にあると発表したが、それはありえない!
と述べて、トランプ氏は北朝鮮が開発中の長距離弾道ミサイルがアメリカに届くことはないとツイートしました。
この投稿後すぐにトランプ氏の発言はリツイートされ、多くのコメントが付きました。
- ツイッターに投稿してないで、直接金正恩と話して来てアメリカを救ってよ
- すぐに感情的になる人はアメリカの大統領には向いてない
- ちゃんと情報を確かめてから発言して欲しい
など、トランプ氏が何にでもすぐにツイッターで発言することや、感情的になることなどに対する批判の声が多く寄せられていました。
しかし、もちろんトランプ氏はそんなことは気にせず、次の投稿をしています。
やはり大統領になるには図太い神経も必要ですよね。ボディーガードを付けるのも重要ですが。
中国に対する批判も展開?
中国の北朝鮮への対応に不満
トランプ氏は北朝鮮の核ミサイルに関するツイートをした後に、中国に対する不満も発言しています。
China has been taking out massive amounts of money & wealth from the U.S. in totally one-sided trade, but won’t help with North Korea. Nice!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月2日
中国はアメリカから一方的に多くのお金や富を取っていっている。しかし、北朝鮮とアメリカの関係については協力しようとしない!ナイスだ!
と、米中間の貿易や経済関係などで大きな利益を出している中国が、親密な関係にある北朝鮮を制御しようとしないことについて皮肉気味にツイッターで発言しています。
これに対してツイッターでのコメントには、
- こんなところで言っても中国は聞かないよ
- でも、トランプ製品は中国製だよね?
- 前にも言ったけど、核戦争はご免だ
などの声が寄せられています。
大統領就任を控えて、新年早々さまざまな外交問題が山積みになっているようですが、国民からのサポートも得ながら解決してほしいですね。
さあ、未来・お互い・アメリカを信じる時だ。アメリカを再び偉大にしよう!
まとめ
- 北朝鮮の金正恩氏がアメリカに届く長距離ミサイルが完成しつつあると発言
- トランプ氏がそれに対して「ありえない」と発言
- さらに北朝鮮との関係について協力しない中国をツイッターで批判
北朝鮮はアメリカや他の国ももちろんですが、日本に向かってもミサイルを発射してこないでください。