来年1月20日に発足するトランプ新政権で副大統領に内定しているマイク・ペンス氏。他国の一般市民からするとトランプ氏の後ろでぼやけて、静かな目立たない人にも見えるんですが、一体どんな方なのかまとめました。
Contents
マイク・ペンス氏のプロフィール
マイク・ペンス氏とは、この方
大統領選のときは、よくトランプ氏と赤と青のアメリカ色のネクタイでコーディネート。
そして、演説台にもちゃんと「TRUMP」「PENCE」と2人の名前が入っています。
はじめにこれを見た時、「あれ?ペンスって安いお金の単位じゃなかった?」って思いますよね。本人もなんか目立たないところにいるし…。
さて、では早速マイク・ペンス氏について見ていきましょう。
名前
- Michael Richard Pence (マイケル・リチャード・ペンス)
- 愛称はMike(マイク)
誕生~幼少期
- 1959年6月7日生まれの57歳、インディアナ州コロンバス出身
- 6人兄弟で家族はアイルランド系カトリックの民主党支持者
学歴
- 1977年にコロンバス・ノース高校を卒業
- 1981年にハノーヴァー大学で歴史を学び、学士を取得
- 1986年にインディアナ大学のロースクールで法務博士号を取得
家族
ペンス氏は1985年にカレンさんと結婚し、1男2女のお子様がいます。
お子様の名前は長男マイケルさん、長女シャーロットさん、次女オードリーさん。
昔の写真
奥様のカレンさんは今も可愛らしい方ですが、昔から美人ですね。
.@FirstLadyIN & I are wishing a Happy 21st Birthday to our daughter Charlotte today. #HowTheYearsGoBy #happybday pic.twitter.com/8EuvDZSy04
— Governor Mike Pence (@GovPenceIN) 2014年6月25日
ペンス氏の息子マイケルさんはアメリカ海兵隊のパイロット。
「心霊写真?」と密かに話題になっているのがこちらの写真。(鏡に注目)
ペンス氏の隣にいるのが長女シャーロットさん
長女シャーロットさんは2016年に大学を卒業、次女オードリーさんはまだ大学生です。
- 関連記事:ペンス副大統領の子供たち&ペットについて
政治家としてのキャリア
現職はインディアナ州知事
ペンス氏は1981年にハノーヴァー大学を卒業後、1983年まで同大学の入学相談などの仕事を担当。
1986年にロースクール卒業後は弁護士として働き始めました。
そして、ペンス氏は1988年に共和党候補として議員選挙に立候補しますが、民主党のフィリップ・シャープ氏に敗れてしまいます。
1990年には仕事を辞めて再度立候補し、選挙運動に取り組みますが、またしてもシャープ氏に敗れます。
この時、ペンス氏は政治献金を家のローンや個人的なクレジットカードの支払い、ゴルフトーナメントの参加費などに使って非難を浴び、票を集められなかった原因にもなりました。
・・・
また、その選挙の際に作ったTV広告が人種差別的だとして非難も受けました。
映像の内容は、アラブ人のような服装や被り物をした人が、ペンス氏の対抗馬シャープ氏にお礼を言っているというもので、ペンス氏は「シャープ氏のリーダーシップのなさを批判した」と述べています。
>アメリカでは選挙の際に「ネガティブキャンペーン」という誹謗中傷によって対立候補をおとしめる選挙戦術はよく用いられていますが、それが違う方向に行ってしまった感じですね…。
現在はペンス氏はネガティブキャンペーンは嫌いと言っているそうです。
若い頃のペンス氏
そんなこんなで落選続きのペンス氏でしたが、2000年に連邦下院選挙に立候補して初当選し、2年ごとの選挙に2010年まで当選しました。
この選挙の際にペンス氏は自身のことを「①クリスチャン②保守派③共和党員」と述べています。
その後、2012年には共和党候補としてインディアナ州知事に立候補して当選。
ペンス氏は2013年1月に第50代インディアナ州知事に就任し、在任中です。
トランプ政権の副大統領に指名
ペンス氏は2016年7月にトランプ氏から副大統領候補に指名され、11月の大統領本選挙でトランプ氏が勝利したため、新政権で副大統領になることがほぼ内定しています。
ペンス氏は「保守的で落ち着いている(トランプ氏と比べて?)」という評判もありますが、批判も多い人物。
実際、知事を務めているインディアナ州で2015年に「宗教の自由回復法」を発行し、批判を受けて撤回しています。
これは、「宗教」の名の下、個人や企業がLGBTの人々に対するサービスの拒否を認める法案だったのです。
大統領選挙中、ペンス氏はトランプ氏を支える立場にあったわけですが、実際に全てにおいて考え方が同じわけではなく、ペンス氏は「メキシコ国境に壁を作る」などの移民政策には反対で、TPPなどの貿易協定への参加による自由貿易には前向きなようです。
対日関係については、インディアナ州知事時代から日本企業誘致に熱心で親日的という声が聞かれます。
ラジオパーソナリティの過去
ペンス氏は実は2連続で選挙に落選した後の1994年に自身の名を冠したラジオ番組「ザ・マイク・ペンス・ショー(The Mike Pence Show)」のパーソナリティを務め、その後1999年までラジオやテレビでトーク番組のホストを務めています。ザ・マイク・ペンス・ショーでは時事について意見を述べたり、自分の話をしていたようです。
新聞を読みながら話すペンス氏
何を考えているのか、イマイチ表情からはわかりにくいペンス氏ですが、動物好きの一面もあり、色んな動物を飼っています。
- 関連記事:ペンス副大統領の子供たち&ペットについて
まとめ
- ペンス氏はインディアナ州出身、2013年から州知事を務めている
- 大人しそうにも見えるが、過去にはラジオのパーソナリティ等もやっていて話は上手(らしい)
- 自身を「クリスチャン、保守派、共和党員」と呼び、LGBTには反対している
日本だとペンス氏が話しているところはまだあまりメディアで見かけていないので、これから注目したいと思います。